イベント一覧
- 2021年 5月27日 ~ 2021年 5月30日
- 10:00 ~ 16:30
- 2021年 5月20日 ~ 2021年 5月23日
- 09:30 ~ 17:00
- 2021年 5月14日 ~ 2021年 5月16日
- 10:00 ~ 16:00
- 2021年 5月6日 ~ 2021年 5月9日
- 10:00 ~ 17:00
- 2021年 5月12日 ~ 2021年 5月30日
- 09:30 ~ 17:00
- 2021年 5月1日 ~ 2021年 6月30日
- 開館 09:00 ~ 17:00
『アートフレーム 和紙と光と植物』
益田市で多肉植物や寄せ植えの販売を手掛けている島田裕子さんの制作した作品。石州和紙とその原料である植物、それが育つための光、これらのコラボレーションで出来上がった作品展。 …
- 2021年 4月30日 ~ 2021年 5月3日
- 開場 10:00 ~ 18:00
- 2021年 3月27日 ~ 2021年 5月10日
- 開館時間 09:00 ~ 17:00
令和2年度風土記の丘地内発掘調査速報展
令和2年度に風土記の丘周辺で行われた最新の発掘調査の成果を大公開。新たな発見があった出雲国府跡や、『出雲国風土記』に登場する「朝酌渡」に関わる朝酌矢田Ⅱ遺跡など注目の発見をご紹介します。 【紹介遺跡】 出雲国府跡(松江市大草町) 朝酌矢田Ⅱ遺跡(松江市朝酌町) 若宮谷遺跡(松江市朝酌町) 山…
- 2021年 4月17日 ~ 2022年 3月31日
- 箏教室(毎月第3土曜日の午前中) 10:00 ~ 12:00
- 日本舞踊教室(毎月第3日曜日の午前中) 10:00 ~ 12:00
こども和文化クラブ(箏・日本舞踊教室)の見学と募集のお知らせ
【 4月・5月の見学日 】
箏(こと)教室 4月17日(土)午前10時~11時、5月15日(土)午前10時~11時
日本舞踊教室 4月18日(日)午前10時~11時、5月16日(日)午前10時~11時
見学のお申込み・お問合せ
出雲文化伝承館 博物館事業課
…
- 2021年 2月20日 ~ 2021年 9月5日
- 開館 09:00 ~ 17:00
- 入館 09:00 ~ 16:30
企画展「奥才古墳群とその時代」
奥才古墳群は松江市鹿島町名分の丘陵上にあり、68基の古墳が所在します。島根県で、これほどの数の古墳が古墳時代前半期に集中して築造された例はまだ知られていません。 1981年の調査開始から40年が経過し、その間の成果を踏まえ、古墳群の再評価を試みます。 …