イベント
はしもとみお展 いきものたちの言葉
2022年3月4日(金)~2022年6月26日(日)
ご入館の際はマスク着用と手指消毒をお願いいたします。
- 開催場所
-
平田本陣記念館
- 主催
- 主 催 公益財団法人出雲市芸術文化振興財団、出雲市、出雲市教育委員会
協 賛 タリーズコーヒージャパン株式会社
特 別 協 力 ヤマト運輸株式会社、糺ノ森たゆた/『ねこぱんち』、森田直樹、ウラタタカヒデ - お問い合わせ先
-
平田本陣記念館0853-62-5101
- 開催日時
-
- 日程 2022年 3月4日 ~ 2022年 6月26日
- 開館時間 09:00 ~ 17:00
- 休館日
- 火曜日
- 料金
-
- 一般 800 円
- 20名以上の団体 700 円
- 身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、戦傷病者手帳をお持ちの方及びその介護者(1名) 400 円
- 高校生以下 無料
はしもとみお展 いきものたちの言葉
はしもとみおさんは、木を彫って動物をつくる彫刻家です。はしもとさんは、1980年に兵庫に生まれ、小さい頃から動物が好きでした。動物たちと関わる仕事がしたいと獣医を目指していましたが、失った命に対する思いから、形を残す彫刻の道を目指します。
はしもとさんは、いま築90年近くなる古民家を、床を貼ったり壁を塗ったりして大事に直し、その中のアトリエで、薪ストーブに木彫りで出た木くずを燃やし、あたたかな動物を彫刻しています。一緒に暮らす月くんという犬を毎日スケッチし、動物園に行ったり、水族館に行ったり、猫島に行ったりして様々な動物と出会い、実際に出会った子たちを形に残しています。
本展では、はしもとさんが学生時代はじめて実物と同じ大きさで彫ったかつての飼い猫、トムくんから、昨年彫刻した、わさおくんまで、動物彫刻の魅力をいっぱいに紹介します。猫島にいた猫、チグリスくん(開隆堂出版の中学校美術教科書に掲載)もお目見えします。
いきものと向かい合い、幾千枚のデッサンを積み重ね、その子の一番美しい姿を木の中から彫り出していく、その命の姿、毛並みの柔らかさ、その子らしさを、展覧会でお楽しみください。
彫刻家 はしもとみお
三重県北部の古い民家にアトリエを構え、動物たちのそのままの姿形を木彫りにする、肖像彫刻家。
各地の美術館で、木彫りの動物たちに間近で触れ合える展覧会を開催するほか、動物たちの肖像制作、フィギュアやオブジェの原型制作や動物たちのイラスト等も手がける。
開 催 日 2022年3月4日(金)~2022年6月26日(日) 火曜休館
開 館 時 間 午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休 館 日 火曜休館
入 場 料 一般800円(20名以上の団体100円引き)ネットクーポン 高校生以下無料
*身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、戦傷病者手帳をお持ちの方
及びその介護者(1名)は400円。
主 催 公益財団法人出雲市芸術文化振興財団、出雲市、出雲市教育委員会
協 賛 タリーズコーヒージャパン株式会社
特 別 協 力 ヤマト運輸株式会社、糺ノ森たゆた/『ねこぱんち』、森田直樹、ウラタタカヒデ