イベント情報

演劇・舞踊

CHAiroiPLIN(チャイロイプリン) おどるシェイクスピア『RARE~リア王~』

数々の文学作品を独創的な視点で舞台化してきたCHAiroiPLINの最新作、東京・島根・徳島の3都市ツアー開催決定!

開催場所
島根県民会館(中ホール)
主催
主催:合同会社モダンタイムス
共催:公益財団法人しまね文化振興財団(島根県民会館)
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動))|独立行政法人日本芸術文化振興会
特別協力:日本海テレビ
お問い合わせ先
島根県民会館チケットコーナー
開催日時
  • 日程 2025年 8月23日 ~ 2025年 8月23日
  • 開場 16:30
  • 開演 17:00
料金
  • 一般 4,000 円
  • U-25※1 2,500 円
  • 中学生以下※1 1,500 円
  • 障がい者割引※2 1,500 円
  • おやこペア※3 5,000 円
チケット発売日
2025年 7月5日

令和6年度(第75回)文部科学大臣新人賞(芸術選奨舞踊部門)を受賞し、今後の活躍が益々期待されているダンサー・スズキ拓朗主宰!
2024年に島根県民会館でおどる絵本『じごくのそうべえ』を上演し、好評を博したCHAiroiPLINの新作公演!数多の演劇団体によって上演され続ける人気の戯曲、シェイクスピアの悲劇「リア王」をダンス×演劇というコンセプトのもと新たな視点で再構築し、魅惑的な出演者たちと、縦横無尽に踊りあげる!

CHAiroiPLIN(チャイロイプリン)
おどるシェイクスピア『RARE~リア王~』
振付・構成・演出:スズキ拓朗 原作:W.シェイクスピア『リア王』

<出演者>
佐藤 誓
伊藤キム、いわいのふ健、塩野拓矢、中村 蓉、鳥越勇作
富岡晃一郎、田村興一郎、関口晴
(以下CHAiroiPLIN)
清水ゆり、小林らら、青井 想、スズキ拓朗

<アンサンブル>
石飛直子 梶谷日暖 神門千晶 高野裕美子
田中茉莉杏 チユ 永妻 倫 原 幸奈 原屋文次
平井もも ヒロト 藤原香陽 藤原杏湖 松本あい
松本かこ みぃみ miwako 森 結衣 やまもとさん

<あらすじ>
老いにより国王の座を退くことを決意したリアは、国を3つに分け、 3人の娘のうち自分への愛情が最も深い娘から順番に領土を多く分けていくことにした。甘い言葉でリアを喜ばせる姉たちとは違って末娘のコーディリアは正直な物言いしか出来ない。コーディリアの言葉にリアは激怒し、勘当する。退位したリア王だったが、次第に父を疎ましく扱うようになった姉たちに、ついに嵐の荒野へと追い出されてしまう―。愛と欲望、悲嘆と狂乱。最期の時にリアは何を思ったのだろうか。

<鑑賞サポートあり>
音声ガイド・字幕タブレット貸出・イヤーマフ貸出・台本貸出
※数に限りがありますので、ご希望の方はご予約ください。
お困りごとがあれば、下記までご相談ください。
ご予約/島根県民会館 文化事業課
TEL:0852-22-5502 Mail:shimane-bunka@cul-shimane.jp

▼CHAiroiPLIN
スズキ拓朗を中心に結成されたダンスカンパニー。
キャストを個性溢れる演劇人とダンサーで構成し、台詞・歌・オノマトペなどをふんだんに取り入れながら〈ダンス×演劇〉というコンセプトの下、 【エンターテイメント性の高い、老若男女が楽しめる舞台の実現】という目標を掲げ、表現の多様性・豊かさ・既成概念にとらわれないパフォーマンスの模索、新たな舞台芸術の可能性を強く打ち出す公演を2007年より続けています。

▼スズキ拓朗
振付家/演出家/ダンサー/1985年 新潟県出身

蜷川幸雄が学長を務める桐朋学園芸術短期大学に入学し、演劇・パントマイム・ダンスの基礎を学ぶ。ダンス×演劇の新たな可能性を強く打ち出す公演を続けている。台詞、歌、オノマトペなどをふんだんに取り入れ、子供から大人まで楽しめる作品を目指す。
ダンスカンパニー「チャイロイプリン」主宰。ダンスカンパニー「コンドルズ」所属。
NHK「みいつけた!」振付出演、「刀剣乱舞」「文豪ストレイドックス」、日生劇場、博多座公演への振付など多数。
文化庁芸術祭舞踊部門新人賞、横浜DANCE COLLECTION EX奨励賞、トヨタコレオグラフィーアワードファイナリスト、第46回舞踊批評家協会新人賞。第9回日本ダンスフォーラム賞、演出家コンクール最優秀賞、杉並演劇祭優秀賞、第三回世田谷区芸術アワード飛翔舞台芸術部門第1位受賞。
2024年に上演した、おどるシェイクスピア『PLAY!!!!!〜夏の夜の夢〜』では、第75回芸術選奨 舞踊部門 文部科学大臣新人賞を受賞。
紅白歌合戦、FNS歌謡祭などに出演。
国際文化学園非常勤講師。公益財団法人セゾン文化財団セゾンフェローII(〜令和5年度まで)。平成27年度東アジア文化交流使。

●チケット発売 7/5(土)10:00~

プレイガイド 
島根県民会館チケットコーナー(窓口・電話)
オンラインチケット「シマチケ」

備考

※全席指定・税込
※1 入場時に年齢のわかる身分証の提示が必要/U-25は1999年以降生まれの方が対象
※2 障がい者割引はご本人様と介助者1名まで対象/障がい者手帳要提示
※3 一般+中学生以下の方対象/中学生以下の方は入場時に年齢のわかる身分証の提示が必要
※上演時間90分予定
※4歳以上入場可能。
※車いすスペース・磁気ループ補聴器対応エリアをご希望の方は、島根県民会館チケットコーナーへお問合せください。(8/16までに要予約)