
無料託児サービスのご案内
現在無料託児サービスを休止しております。
※以下の内容は、以前実施していた託児内容についてです。再開するときは、こちらのページでご案内します。
対象年齢
生後3ヶ月頃〜小学2年生まで ※公演日時点
公演当日
- 託児サービスは公演開場時から終演時まで行います。
- 公演当日は、ロビーの「託児受付」までお越しください。
注意事項
- ご予約をキャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いします。
- 公演の1週間前に、最終確認のご連絡を電話でさせていただきます。
- おやつや飲み物を必ずご持参ください。
- お子様の食事は基本的に済ませてからお連れいただきたいのですが、ご持参いただければ託児室で食べさせることも可能です。
- 託児に必要と思われるもの(おむつ・おしりふき・ミルク・着替え・タオルなど)もご持参願います。
- お子様が小学生の場合は、勉強道具や本・ゲームなど時間を過ごせるものをご持参ください。
- 風邪症状、感染症の疑いのあるお子様は、他のお子様の感染予防のためお預かりできません。
お申込方法
島根県民会館が主催するコンサートや演劇、映画等を鑑賞される方は、イベント開催日の1週間前までに島根県民会館チケットコーナー、下記申込みフォームまたはお電話でお申し込み下さい。
*のあるものは必須項目です。
お問い合わせ
島根県民会館チケットコーナー (1F)
営業時間: 10:00〜18:00
定休日: 毎月第2・第4月曜(祝日の場合は営業、翌平日休み)、12/29 ~ 1/3
定休日: 毎月第2・第4月曜(祝日の場合は営業、翌平日休み)、12/29 ~ 1/3
その他
- こっころ
- しまね子育て応援パスポート「こっころ」に協賛しています。
- 赤ちゃんほっとルーム
-
島根県民会館は、2010年3月11日付で「しまね子育て家庭外出応援施設(赤ちゃんほっとルーム)」に登録されました。
小さな子ども連れの方にとっては、外出時のトイレやおむつ替えは大きな悩みです。
当館には、おむつ交換台やベビーキープ椅子を備えた多目的トイレがあり、どなたでもご利用いただけますので、お気軽にお立ち寄りください。- 1階ロビー多目的トイレ: オムツ交換台、ベビーキープ椅子
- 1階喫茶前女子トイレ: オムツ交換台、ベビーキープ椅子、授乳室(2011.3月より)
- 1階県庁側入口の自動販売機横: オムツ交換室
- 3階多目的トイレ: ベビーキープ椅子